MENU
  • 気温のページについて
    • ごあいさつ
    • 本サイトの利用について
  • 世界の気温
    • 世界の気温
    • 観測点詳細情報(地図、表)
    • 大気の流れの注目点
    • 天気図ムービー
    • 熱帯擾乱
    • 極域海氷面積の動向
  • 日本の気温
    • 日本国内気温概況
    • 国内最高・最低気温表
    • 国内記録更新表
  • 気温のブログ
    • 天気図ピックアップ
    • 気温あれこれ
    • 気象一般
  • リンク集
  • お問い合わせ

気温のページ | 気温データから地球大気を見る

  • 気温のページについて
    • ごあいさつ
    • 本サイトの利用について
  • 世界の気温
    • 世界の気温
    • 観測点詳細情報(地図、表)
    • 大気の流れの注目点
    • 天気図ムービー
    • 熱帯擾乱
    • 極域海氷面積の動向
  • 日本の気温
    • 日本国内気温概況
    • 国内最高・最低気温表
    • 国内記録更新表
  • 気温のブログ
    • 天気図ピックアップ
    • 気温あれこれ
    • 気象一般
  • リンク集
  • お問い合わせ

気温あれこれ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 気温あれこれ
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 kionweb ブログ

気温日記 2022年8月24日

東京芸大:旧東京美術学校玄関付近 東京芸大に隣接する東叡山護国院:右は椎、左は桜の木 2022年8月24日:東京都文京区、千代田区、台東区 午前中は雲は多めだが日照はあって気温上昇。昼前から北東の風が吹き日照も減って、気 […]
2022年8月24日 / 最終更新日 : 2022年8月24日 kionweb ブログ

気温日記 2022年8月23日

西片公園内の「大椎樹」の石碑と説明板:江戸時代からの椎の大木のあった所。昭和33年に枯れて伐採。石碑は大正4年建立、後ろには2代目の椎の木。 2022年8月23日:東京都文京区 雲は多めだが日照はあって気温上昇、蒸し暑さ […]
2022年8月23日 / 最終更新日 : 2022年8月23日 kionweb ブログ

気温日記 2022年8月22日

15時過ぎの雲:お茶の水橋から西方向(神田川上流側)、下層雲に覆われる クサキョウチクトウ:順天堂病院の植え込み シコンノボタン:順天堂病院の植え込み 2022年8月22日:東京都文京区、千代田区 下層雲に覆われ、日照は […]
2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年8月22日 kionweb ブログ

気温日記 2022年8月21日

根津の「はん亭」:木造3階建ての目立つ建物 言問通りに面して建つレンガ造りの蔵。注目してしまいます。 上野の五重塔:1639年築の建物が現存。上野動物園の敷地内にあります。幸田露伴の「五重塔」は谷中のもので、放火で焼失し […]
2022年8月21日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 kionweb ブログ

気温日記 2022年8月20日

サンシャインビル:全体が収まるかと思ったが下の方が切れた 2022年8月20日:東京都文京区、豊島区 午前中は晴れや曇りで気温上昇。午後は雲が厚くなり時々弱い雨が降って気温は下降。夕方、池袋に行き、帰りはウォーキング。 […]
2022年8月20日 / 最終更新日 : 2022年8月20日 kionweb ブログ

気温日記 2022年8月19日

不忍池:西から水面を見たところ。中央奥に寛永寺弁天堂とスカイツリー。 池畔で休むカルガモ 池畔で餌を捕るコサギ 2022年8月19日:東京都文京区、台東区 午前中は快晴、午後は時々曇りで気温は上昇。午前中に不忍池へ鳥見に […]
2022年8月19日 / 最終更新日 : 2022年8月19日 kionweb ブログ

気温日記 2022年8月18日

三番瀬から見た、雨を降らせた前線の雲。地上前線に先行して南下(雨雲が抜けた後も南西風が吹き続いた)。 三番瀬の鳥たち:ここに写っている大部分はウミネコ 2022年8月18日:東京都文京区、千葉県船橋市 午前中は雨で気温は […]
2022年8月18日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 kionweb ブログ

気温日記 2022年8月17日

薮下通り(文京区千駄木)と黒い雲:右側には森鴎外の旧居、観潮楼跡に建つ森鴎外記念館がある 2022年8月17日:東京都文京区 朝から雲に覆われたが昼頃には少し日照が出て気温は平年以上まで上昇。夕方は雨が降って気温下降、夜 […]
2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月17日 kionweb ブログ

気温日記 2022年8月16日

聖橋(お茶の水)から神田川下流方向の様子、雲は上層雲主体、15時頃 東京駅八重洲口前に建設中(完成間近)のビル:東京ミッドタウン八重洲 2022年8月16日:東京都文京区、千代田区、中央区 上層雲がかかり雲量は多いが日照 […]
2022年8月15日 / 最終更新日 : 2022年8月15日 kionweb ブログ

気温日記 2022年8月15日

ミンミンゼミ:千鳥ヶ淵緑道で 半蔵門からの桜田濠と雲 2022年8月15日:東京都文京区、千代田区 上中層雲がかかり、厚くなったり薄くなったり。日照も変化が大きかったが気温は上昇。午後は皇居の濠一周水鳥調査(後半)を実施 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 111
  • ページ 112
  • ページ 113
  • …
  • ページ 130
  • »

最近の記事

2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 kionweb 世界の気温

世界の最低・最高気温:2025年9月3日(協定世界時)

■ヨーロッパ 地名/地点番号等 最低 最高 コメント ロンドン/03772 15.3 22.4 パリ/07150 17.3 26.2 ベルリン/10384 13.5 25.4 ローマ/16242 17.2 27.9 ウィ […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2025年9月3日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・ヨーロッパのWの寒気トラフ:寒気南下 ・中国90Eの寒気トラフ:寒気南下 ・カナダ90Wの寒冷渦:寒気南下 ・オーストラリアのSの寒気トラフ:寒気北上 ・アル […]

2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 kionweb 熱帯擾乱

2025年9月3日(協定世界時)の熱帯擾乱

・九州のSで、PEIPAH(台風第15号)が発生 日付、時刻 おおよその位置 位置の説明 名前 (過去のものを含む) 中心気圧(解析時刻、機関)または 最大風速(解析時刻、機関) 9/3 21UTC 131E29N 九州 […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 kionweb 国内記録更新表

2025年9月3日の国内気温記録更新

・日最高気温の9月1位を、茨城~沖縄の14地点で更新、甲府(統計開始1894年)を含む ・日最低気温の高い方からの9月1位を、大島北ノ山(伊豆諸島)、横浜(統計開始1896年)で更新 9月の1位の値 日最高気温の高い方か […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 kionweb ブログ

気温日記 2025年9月3日

14j時半頃の北西の空、青空が見える:文京区本郷 同、南の空 2025年9月3日:東京都文京区 晴れ、昼過ぎから曇り。気温は通常の日変化に近いが、午後は南風が強まって気温下降、最高気温は昼前に出た。 東京の気温 最高37 […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 kionweb 平年差国内一覧表

国内平年差地点別一覧表:2025年9月3日18時(日本時間)

18時までの最高気温・平年差( 2025年9月3日) ※ 気象庁HP掲載の表の並べ替え等により作成 地点 最高気温(℃) 起時(日本時間) 平年差(℃) 北海道/宗谷 北見枝幸(キタミエサシ) 25.7 14:28 3. […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 kionweb 日本の気温

国内気温概況:2025年9月3日18時(日本時間)までの最高気温の平年差

東北太平洋側、関東甲信、東海で平年より高め~高い 曇りや雨、後晴れで、山越えの風の影響を受けた東北太平洋側と、晴れ、午後は広範囲で曇りや雨だが暖気の影響を受けた関東甲信、東海では、気温上昇、18時までの最高気温は、平年よ […]

2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 kionweb 世界の気温

世界の最低・最高気温:2025年9月2日(協定世界時)

■ヨーロッパ 地名/地点番号等 最低 最高 コメント ロンドン/03772 11.4 18.7 パリ/07150 12.3 18.3 ベルリン/10384 16.7 21.0 ローマ/16242 18.7 27.2 ウィ […]
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2025年9月2日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・北欧のリッジ:暖気北上 ・カザフスタン70Eの寒気トラフ:寒気南下 ・カナダ130Wのリッジ:暖気北上 ・カナダ95Wの寒気トラフ:寒気南下 ・チリの寒 […]

2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 kionweb 国内記録更新表

2025年9月2日の国内気温記録更新

・日最高気温の史上1位を、仙台、亘理(共に宮城)で更新 ・日最高気温の9月1位を、岩手~奄美の92地点で更新、水戸(統計開始1897年)、宇都宮(同1890年)、前橋(1897)、豊岡(1918)、岡山(1891)を含む […]

タグ

2022年12月 2023年5月 2023年6月 2023年8月 2023年10月 2023年12月 2024年1月 2024年3月 2024年5月 2024年7月 2024年8月 2024年10月 2024年11月 2025年1月 2025年3月 2025年4月 2025年8月 トラフ リッジ 世界の気温 今季最低 今季最高 偏西風 公園 北極 南極 寒冷渦 寒気トラフ 対流活動 山 川 平年差 日本の気温 最低気温 最高気温 気温日記 海氷 海氷面積 熱帯擾乱 神社 紅葉 花 記録更新 雲 鳥

TWITTERS

Tweets by kionpage_info

元気象庁のウェブマスターが世界の毎日の気温の変化をお伝えし、独自の視点で気象の概要やトピックスを発信します。

気温のページメニュー

  • ホーム
  • 気温のページについて〜気温データから地球大気を見る
  • 世界の気温
  • 観測点詳細情報(地図、表)
  • 大気の流れの注目点
  • 極域海氷面積の動向
  • 熱帯擾乱
  • 日本国内気温概況
    • 国内最高・最低気温表
    • 国内記録更新表
  • 気温のページ リンク集
  • お問い合わせ
  • 本サイトの利用について

記事一覧

  • ブログ (1,358)
    • 天気図ピックアップ (31)
    • 気温あれこれ (1,297)
    • 気象一般 (30)
  • 世界の気温 (2,672)
  • 国内記録更新表 (1,005)
  • 大気の流れ (2,699)
  • 平年差国内一覧表 (2,616)
  • 日本の気温 (2,668)
  • 極域海氷面積 (524)
  • 熱帯擾乱 (2,654)

Copyright © 気温のページ | 気温データから地球大気を見る All Rights Reserved.