2025年11月6日 / 最終更新日 : 2025年11月6日 kionweb ブログ 気温日記 2025年11月5日 北西の眺め:江戸川の流れと右奥に日光山塊 筑波山がもやの上に頭を出す図(北北東方向) 西の眺め:関東山地の山並み 2025年11月5日:東京都文京区、千葉県市川市 曇り、昼前は少し日照あり。気温は昼頃まで通常の日変化、そ […]
2025年11月4日 / 最終更新日 : 2025年11月4日 kionweb ブログ 気温日記 2025年11月3日 コサギ:神田川、3羽が集まるのは珍しい ハゼノキの紅葉 ツワブキ:肥後細川庭園、たくさん咲いていました エノキの黄葉 2025年11月3日:東京都文京区、新宿区、豊島区 晴れ、昼頃一時曇り。気温は通常の日変化に近いが、最 […]
2025年10月23日 / 最終更新日 : 2025年10月23日 kionweb ブログ 気温日記 2025年10月22日 クズから覗くセイタカアワダチソウの花 天白川雨景 夕方、雨の止み間で見えた雲 2025年10月22日:愛知県日進市 雨、夜曇り。気温変化は小さく9時以降は14、15℃台で推移。最高気温は平年より大きく低く、最低気温も平年 […]
2025年10月21日 / 最終更新日 : 2025年10月21日 kionweb ブログ 気温日記 2025年10月20日 天白川と猿投山、雲 ダイサギとカルガモ クサシギ 送電鉄塔にとまるムクドリ 2025年10月20日:愛知県日進市 曇り一時雨、昼前に少し日照。気温は昼前まで通常の日変化、その後は下降。午後に香久山調整池、天白川へ。 名古 […]
2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月19日 kionweb ブログ 気温日記 2025年10月18日 13時前の東京は晴れ 17時前の猿投山、この方向の空だけ、雲が薄いようで明るい:日進市梅森町 大山(神奈川)は雲の中:新幹線車窓 セイタカアワダチソウ:日進市梅森町 2025年10月18日:東京都文京区⇒愛知県日進市 午 […]
2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月5日 kionweb ブログ 気温日記 2025年10月1日 天白川と猿投山、雲 ダイサギ カワウ アオサギ 2025年10月1日:愛知県日進市 曇り一時雨や雷雨、夕方から晴れ。気温は通常の日変化に近いが、朝の最低気温は雨に伴うもの。午後に香久山調整池、天白川へ。 名古屋の気温 最 […]
2025年9月29日 / 最終更新日 : 2025年10月19日 kionweb ブログ 気温日記 2025年9月28日 お茶の水橋からの神田川上流方向 矢作川と雲:新幹線車窓 雲のかかる大山(神奈川):新幹線車窓 夕方、南東に見えたレンズ雲:日進市梅森町 2025年9月28日:東京都文京区⇒愛知県日進市 午後に愛知県の実家へ移動。居た場所 […]
2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 kionweb ブログ 気温日記 2025年9月23日 石神井川と雲 カワウ コガモ カルガモ 2025年9月23日:東京都文京区、板橋区、北区 曇り時々晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年に近い。午後は石神井川(板橋宿~王子)へ。 東京の気温 最高26.2℃ […]
2025年9月23日 / 最終更新日 : 2025年9月23日 kionweb ブログ 気温日記 2025年9月22日 善福寺川と雲 コサギ カワセミ カルガモ 2025年9月22日:東京都文京区、杉並区 晴れ、昼過ぎから曇り。気温はほぼ通常の日変化で、平年に近い。午後は善福寺川(荻窪付近)へ。 東京の気温 最高26.8℃ 12:23 平 […]
2025年9月13日 / 最終更新日 : 2025年9月13日 kionweb ブログ 気温日記 2025年9月12日 12時頃の猿投山と雲、30分後には豪雨が 富士山はすっぽり雲の中:新幹線車窓 矢作川と雲:新幹線車窓 17時前の空:文京区本郷 2025年9月12日:愛知県日進市⇒東京都文京区 午後に東京の自宅へ移動。居た場所の天気は曇 […]