2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 kionweb ブログ 気温日記 2025年7月21日 石神井川に架かる板橋、宿場の名称にもなっている 石神井川と谷津大観音 ニイニイゼミ、目の前にとまってくれました カルガモ 2025年7月21日:東京都文京区、板橋区、北区 晴れ。気温は通常の日変化に近いが、最高気温は風の […]
2025年7月17日 / 最終更新日 : 2025年7月17日 kionweb ブログ 気温日記 2025年7月16日 善福寺公園下の池の風景 善福寺川:カルガモの数は冬と変わらない感じ アオサギ:下の池 子連れカルガモは2組見られた。この組は6羽のヒナを連れていた。 2025年7月16日:東京都文京区、杉並区 曇り時々雨。気温変化は小さ […]
2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月9日 kionweb ブログ 気温日記 2025年7月8日 メマツヨイグサ:日進市本郷町 田んぼと雲:日進市岩崎町 カルガモ:岩崎川 オタマジャクシ:日進市岩崎町 2025年7月8日:愛知県日進市 曇り時々晴れ、未明に雨。気温は通常の日変化に近いが、最低気温は雨の降った未明に出て […]
2025年7月7日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 kionweb ブログ 気温日記 2025年7月6日 天白川と猿投山 カワウ チュウサギ カルガモ 2025年7月6日:愛知県日進市 晴れ一時曇り。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より大きく高い。午後は香久山調整池、天白川へ。 名古屋の気温 最高36.5℃ 14 […]
2025年7月6日 / 最終更新日 : 2025年7月6日 kionweb ブログ 気温日記 2025年7月5日 お茶の水橋から神田川上流方向 富士山:新幹線車窓 大山:新幹線車窓 コシアカツバメ:日進市香久山 2025年7月5日:東京都文京区⇒愛知県日進市 午後に愛知県の実家へ移動。居た場所の天気は曇り時々晴れ、昼頃一時雨。最高気 […]
2025年6月20日 / 最終更新日 : 2025年6月20日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月19日 香久山調整池と雲 天白川と雲 天白川と猿投山 アカメガシワの花 2025年6月19日:愛知県日進市 晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より大きく高い。午後は香久山調整池、天白川へ。 名古屋の気温 最高36 […]
2025年6月19日 / 最終更新日 : 2025年6月19日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月18日 お茶の水橋から神田川上流方向 本宮山、大山より空気が澄んでいる:新幹線車窓 霞む大山:新幹線車窓 夕方の空、高積雲:日進市梅森町 2025年6月18日:東京都文京区⇒愛知県日進市 午後に愛知県の実家へ移動。居た場所の天気 […]
2025年6月6日 / 最終更新日 : 2025年6月6日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月5日 天白川と猿投山 カワウ ツバメ 2025年6月5日:愛知県日進市 晴れ。気温は通常の日変化で、最低気温は平年より低く、最高気温は高い。午後は香久山調整池、天白川へ。 名古屋の気温 最高29.5℃ 15:06 平年差+2. […]
2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月4日 お茶の水橋より、朝の風景 浜名湖と南アルプス、右端に富士山:新幹線車窓 南アルプスと吊るし雲のような雲:新幹線車窓 猿投山:日進市梅森町より 2025年6月4日:東京都文京区⇒愛知県日進市 朝に愛知県の実家へ移動。居た場 […]
2025年5月21日 / 最終更新日 : 2025年5月21日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月20日 天白川と猿投山 ツバメ オオキンケイギクの群落:天白川の土手 カワセミ 2025年5月20日:愛知県日進市 晴れ、夜遅くに曇り。暖気と日照により最高気温は平年より大きく高い。午後は香久山調整池、天白川へ。 名古屋の気温 […]