2024年12月11日 / 最終更新日 : 2024年12月11日 kionweb ブログ 気温日記 2024年12月10日 赤城山、手前は小石川植物園 富士山と光る雲 筑波山 2024年12月10日:東京都文京区 快晴、明け方に一時曇り。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年に近い。 東京の気温 最高13.8℃ 13:49 平年差+1. […]
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月10日 kionweb ブログ 気温日記 2024年12月8日 桔梗濠と柳並木の黄葉 ハシビロガモ:牛ヶ渕 オオバン(手前)とオカヨシガモ:大手濠 マガモ:千鳥ヶ淵 2024年12月8日:東京都文京区、千代田区 晴れ、朝まで曇り。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年に近い。午 […]
2024年12月8日 / 最終更新日 : 2024年12月8日 kionweb ブログ 気温日記 2024年12月7日 小石川後楽園と北側のイチョウ並木の紅葉 小石川植物園の紅葉、奥は赤城山 筑波山 2024年12月7日:東京都文京区 晴れ、夕方から曇り。気温は通常の日変化に近いが、夜に寒気流入が強まって最低気温は夜遅くに出た。 東京の気 […]
2024年12月7日 / 最終更新日 : 2024年12月7日 kionweb ブログ 気温日記 2024年12月6日 12時頃の空と猿投山:日進市梅森町 富士山、富士川橋梁より 岡崎あたりの雲、14時過ぎ。衛星画像では愛知県には縦縞の動かない雲がある状況。 聖橋の北の歩道、16時頃。イチョウの落葉が積もる。 2024年12月6日:愛知県 […]
2024年12月4日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 kionweb ブログ 気温日記 2024年12月3日 コサギ、ダイサギの群れ:天白川 タカノツメの黄葉:北高上緑地 ヌートリアの親子:天白川 コナラ、アベマキ(中央奥)の黄葉:北高上緑地 2024年12月3日:愛知県日進市 晴れ、夜は曇り。気温は通常の日変化で、最低気温は平 […]
2024年11月30日 / 最終更新日 : 2024年11月30日 kionweb ブログ 気温日記 2024年11月29日 エノキの黄葉:肥後細川庭園 モミジの紅葉 エノキの紅葉と雪吊り 肥後細川庭園脇を流れる神田川のサクラ紅葉 2024年11月29日:東京都文京区 晴れ一時曇り。気温は通常の日変化に近いが、夜に風が弱まって放射冷却が強まり、 […]
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2024年11月29日 kionweb ブログ 気温日記 2024年11月28日 ケヤキの紅葉(左)と黄葉:飛鳥山公園 エノキの黄葉 イチョウの黄葉 飛鳥山公園からの王子神社の森、イチョウの黄葉が目立つ 2024年11月28日:東京都文京区、北区 快晴。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より […]
2024年11月28日 / 最終更新日 : 2024年11月28日 kionweb ブログ 気温日記 2024年11月27日 礫川公園のケヤキの紅葉 神宮外苑イチョウ並木、北から 小石川後楽園北のイチョウ並木 同、南から 2024年11月27日:東京都文京区、港区 曇り後晴れ、4時頃まで雨。気温は通常の日変化に近いが、暖気により最低、最高気温と […]
2024年11月27日 / 最終更新日 : 2024年11月27日 kionweb ブログ 気温日記 2024年11月26日 東大正門のイチョウ並木、今が見頃 小石川後楽園の色付き、隣接するイチョウ並木の黄葉 小石川植物園の色付き 2024年11月25日:東京都文京区、板橋区、北区 快晴。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より少し低い […]
2024年11月23日 / 最終更新日 : 2024年11月23日 kionweb ブログ 気温日記 2024年11月22日 ハゼノキの紅葉 六義園、中央右はトウカエデの大木の紅葉 サザンカ 夕陽が透けて美しい木々 2024年11月22日:東京都文京区 晴れ。気温は通常の日変化で、最低気温は平年に近く、最高気温は平年より少し高い。午後は六義園へ […]