2025年5月3日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月2日 勅使池と雲、一旦晴れ間が出たが、この後も雨が オオバン カイツブリはたくさんいて、あちこちで声が聞かれました アオサギ、これは巣? 2025年5月2日:愛知県日進市、豊明市 雨、明け方まで曇り、夜は晴れ。気温は低く経過、 […]
2025年4月28日 / 最終更新日 : 2025年4月28日 kionweb ブログ 気温日記 2025年4月27日 井の頭池と雲 こいのぼり祭り:三鷹台駅前の神田川に子供たちの作った700匹のこいのぼりが カイツブリの巣:井の頭池 コサギ:神田川 2025年4月27日:東京都文京区、武蔵野市、杉並区 晴れ、夜は曇り。気温は通常の日変化 […]
2025年4月25日 / 最終更新日 : 2025年4月25日 kionweb ブログ 気温日記 2025年4月24日 菜の花とショカツサイに彩られる石神井川、東伏見稲荷近く カイツブリの親子:武蔵関公園 カルガモ:東伏見稲荷~武蔵関公園の1km弱の区間に6つがい見られました 今もいるキンクロハジロ:武蔵関公園 2025年4月24日:東京 […]
2025年4月19日 / 最終更新日 : 2025年4月19日 kionweb ブログ 気温日記 2025年4月18日 三番瀬干潟潮干狩り場の鳥たち、主にミヤコドリとオオソリハシシギ メダイチドリ スズガモ オオソリハシシギ 2025年4月18日:東京都文京区、千葉県船橋市 曇り時々晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高 […]
2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 kionweb ブログ 気温日記 2025年4月17日 ヤエザクラ:半蔵濠 桜田濠の土手の菜の花など 桜田濠と雲 オオバン:桜田濠の土手 2025年4月17日:東京都文京区、千代田区 晴れ一時曇り。気温は通常の日変化で、最高気温は平年より大きく高い。午後は皇居の濠一周水鳥調査 […]
2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年4月10日 牧野ヶ池緑地のサクラと新緑 アオサギ3羽とカルガモ:牧野ヶ池(水位低い) 同 マガモ:牧野ヶ池 2025年4月10日:愛知県日進市、名古屋市名東区 曇り時々雨、一時雷雨。気温は通常の日変化に近いが、強雨に伴う気温下降があ […]
2025年4月9日 / 最終更新日 : 2025年4月9日 kionweb ブログ 気温日記 2025年4月8日 天白川、猿投山とサクラ 天白川土手のタンポポ(在来種)の群落 天白川とサクラ ヒドリガモ:天白川 2025年4月8日:愛知県日進市 晴れ、夕方から曇り。気温は通常の日変化で、最高気温は平年より少し高い。午後は香久山調整池 […]
2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 kionweb ブログ 気温日記 2025年3月26日 善福寺池、ユキヤナギとコブシ(遠くの白) コサギ:善福寺川 ヒドリガモ:善福寺池 コガモ:善福寺川 2025年3月26日:東京都文京区、杉並区 晴れ一時曇り、黄砂。暖気により気温は高く経過したが、夜は東からの寒気により気 […]
2025年3月25日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 kionweb ブログ 気温日記 2025年3月24日 桜田濠と雲 カイツブリ:桜田濠 オオバン:桜田濠の土手 カルガモ:桔梗濠 2025年3月24日:東京都文京区、千代田区 曇り時々晴れ。気温は通常の日変化で、暖気により最低、最高気温とも平年より高い。午後は皇居の濠一周水鳥 […]
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 kionweb ブログ 気温日記 2025年3月23日 桜田門と凱旋濠 ホシハジロ:大手濠 ハシビロガモ:大手濠 コガモ:牛ヶ渕 2025年3月23日:東京都文京区、千代田区 晴れ。気温は通常の日変化で、暖気により最低、最高気温とも平年より大きく高い。午後は皇居の濠一周水鳥調 […]