MENU
  • 気温のページについて
    • ごあいさつ
    • 本サイトの利用について
  • 世界の気温
    • 世界の気温
    • 観測点詳細情報(地図、表)
    • 大気の流れの注目点
    • 天気図ムービー
    • 熱帯擾乱
    • 極域海氷面積の動向
  • 日本の気温
    • 日本国内気温概況
    • 国内最高・最低気温表
    • 国内記録更新表
  • 気温のブログ
    • 天気図ピックアップ
    • 気温あれこれ
    • 気象一般
  • リンク集
  • お問い合わせ

気温のページ | 気温データから地球大気を見る

  • 気温のページについて
    • ごあいさつ
    • 本サイトの利用について
  • 世界の気温
    • 世界の気温
    • 観測点詳細情報(地図、表)
    • 大気の流れの注目点
    • 天気図ムービー
    • 熱帯擾乱
    • 極域海氷面積の動向
  • 日本の気温
    • 日本国内気温概況
    • 国内最高・最低気温表
    • 国内記録更新表
  • 気温のブログ
    • 天気図ピックアップ
    • 気温あれこれ
    • 気象一般
  • リンク集
  • お問い合わせ

寒冷渦

  1. HOME
  2. 寒冷渦
2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2021年10月1日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・イギリスのNWの寒冷渦:寒気南下 ・シベリア80Eの寒冷渦:寒気強化 ・シベリア135Eの寒冷渦:寒気東進 ・オーストラリアW岸の寒気トラフ:寒気東進 ・南 […]

2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2021年9月30日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・スヴァールバル諸島のリッジ:ブロッキング、暖気持続 ・カザフスタン70Eの寒気トラフ:寒気東進 ・シベリア130Eの寒冷渦:寒気東進 ・バッフィン […]

2021年9月30日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2021年9月29日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・ロシアW部の高気圧:暖気南下 ・中国NE部の寒気トラフ:寒気東進 ・シベリア175Eの寒冷渦:寒気南下 ・カナダ90Wのリッジ:暖気北上 ・ニュージーラン […]

2021年9月29日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2021年9月28日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・フィンランドの高気圧:昇温 ・モンゴルE部の寒気トラフ:寒気南下 ・シベリア165Eの寒冷渦:寒気拡大、南下 ・カナダ100Wのリッジ:昇温 ・南イント […]

2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2021年9月27日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・北欧のリッジ:暖気北上 ・東シベリア海の寒冷渦:寒気南下 ・カナダ100Wのリッジ:昇温 ・バッフィン島のリッジ:暖気北上 ・ニュージーランドの寒 […]

2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2021年9月26日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・北欧のリッジ:暖気北上 ・シベリア85Eの寒冷渦:寒気南下 ・東シベリア海の寒冷渦:寒気南下 ・南アフリカのWの寒気トラフ:寒気東進 ・ニュージーランド […]

2021年9月26日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2021年9月25日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・北大西洋30Wの寒冷渦:寒気南下 ・ロシアS部~トルコの寒気トラフ:寒気南下 ・北極海175Eの寒冷渦:寒気強化 ・アメリカ90Wの寒気トラフ:寒気南下 ・タスマ […]

2021年9月25日 / 最終更新日 : 2021年9月25日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2021年9月24日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・北極点近くの寒冷渦:寒気強化 ・トルコ~エジプトの寒気トラフ:寒気南下 ・中国85Eの寒気トラフ:寒気南下 ・オーストラリアSE部の寒気トラフ:寒気北上 ・南 […]

2021年9月24日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2021年9月23日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・ウクライナ~トルコの寒気トラフ:寒気南下 ・日本の寒気トラフ:寒気東進 ・北極海140Wの寒冷渦:寒気強化 ・アメリカ85Wの寒冷渦:寒気南下 ・オーストラリアの […]

2021年9月23日 / 最終更新日 : 2021年9月23日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2021年9月22日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・ロシア35Eの寒冷渦:寒気南下 ・シベリア95Eの寒冷渦:寒気拡大 ・アメリカ90Wの寒気トラフ:寒気南下 ・南大西洋30Wの寒気トラフ:寒気北上 ・タスマン海 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 139
  • ページ 140
  • ページ 141
  • …
  • ページ 255
  • »

最近の記事

2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 kionweb 世界の気温

世界の最低・最高気温:2025年7月21日(協定世界時)

■ヨーロッパ 地名/地点番号等 最低 最高 コメント ロンドン/03772 14.1 25.7 パリ/07150 16.7 24.1 ベルリン/10384 15.3 28.9 ローマ/16242 24.0 31.2 ウィ […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 kionweb 極域海氷面積

極域海氷面積の動向:2025年7月20日

※ 以下の記載は、国立極地研究所の北極域データアーカイブHP VISHOP (nipr.ac.jp) に掲載されたデータ等に基づくものです。下の2枚の図も同HPからの転載です。 【北極域の海氷】 海氷面積:713万平方k […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2025年7月21日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・バルカン半島のリッジ:暖気北上 ・シベリア90Eの寒冷渦:寒気南下 ・シベリア130Eの高気圧:暖気北上 ・アメリカNE部の寒気トラフ:寒気南下 ・オース […]

2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 kionweb 国内記録更新表

2025年7月21日の国内気温記録更新

・日最高気温の史上1位を、大津(十勝)、左沢(山形)で更新 ・日最高気温の7月1位を、北海道~茨城の12地点で更新 ・日最低気温の高い方からの7月1位を、北海道、青森の9地点で更新、根室(統計開始1879年)を含む 観測 […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 kionweb 熱帯擾乱

2025年7月21日(協定世界時)の熱帯擾乱

日付、時刻 おおよその位置 位置の説明 名前 (過去のものを含む) 中心気圧(解析時刻、機関)または 最大風速(解析時刻、機関) 7/21 21UTC 107E21N ベトナム WIPHA 975hPa(21UTC、JM […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 kionweb ブログ

気温日記 2025年7月21日

石神井川に架かる板橋、宿場の名称にもなっている 石神井川と谷津大観音 ニイニイゼミ、目の前にとまってくれました カルガモ 2025年7月21日:東京都文京区、板橋区、北区 晴れ。気温は通常の日変化に近いが、最高気温は風の […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb 平年差国内一覧表

国内平年差地点別一覧表:2025年7月21日18時(日本時間)

18時までの最高気温・平年差( 2025年7月21日) ※ 気象庁HP掲載の表の並べ替え等により作成 地点 最高気温(℃) 起時(日本時間) 平年差(℃) 北海道/宗谷 北見枝幸(キタミエサシ) 31.6 13:48 1 […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 kionweb 日本の気温

国内気温概況:2025年7月21日18時(日本時間)までの最高気温の平年差

北海道東部、山形で平年より高い 山越えの風と日照の影響を受けた北海道東部(網走、根室、釧路、十勝)と、暖気と日照の影響を受けた山形では気温上昇、18時までの最高気温は、全地点で平年より高くなった。 ※ 図は気象庁HP、日 […]

2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb 世界の気温

世界の最低・最高気温:2025年7月20日(協定世界時)

■ヨーロッパ 地名/地点番号等 最低 最高 コメント ロンドン/03772 16.2 23.1 パリ/07150 16.6 26.3 ベルリン/10384 16.9 31.2 ローマ/16242 23.7 31.8 ウィ […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2025年7月20日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・イタリアのリッジ:暖気東進 ・シベリア80Eの寒冷渦:寒気南下 ・モンゴルのリッジ:暖気北上 ・サハリンのリッジ:暖気北上 ・オーストラリアSW部の寒気 […]

タグ

2022年12月 2023年5月 2023年6月 2023年8月 2023年10月 2023年12月 2024年1月 2024年3月 2024年5月 2024年7月 2024年8月 2024年10月 2024年11月 2025年1月 2025年3月 2025年4月 2025年5月 トラフ リッジ 世界の気温 今季最低 今季最高 偏西風 公園 北極 南極 寒冷渦 寒気トラフ 対流活動 山 川 平年差 日本の気温 最低気温 最高気温 気温日記 海氷 海氷面積 熱帯擾乱 神社 紅葉 花 記録更新 雲 鳥

TWITTERS

Tweets by kionpage_info

元気象庁のウェブマスターが世界の毎日の気温の変化をお伝えし、独自の視点で気象の概要やトピックスを発信します。

気温のページメニュー

  • ホーム
  • 気温のページについて〜気温データから地球大気を見る
  • 世界の気温
  • 観測点詳細情報(地図、表)
  • 大気の流れの注目点
  • 極域海氷面積の動向
  • 熱帯擾乱
  • 日本国内気温概況
    • 国内最高・最低気温表
    • 国内記録更新表
  • 気温のページ リンク集
  • お問い合わせ
  • 本サイトの利用について

記事一覧

  • ブログ (1,314)
    • 天気図ピックアップ (31)
    • 気温あれこれ (1,253)
    • 気象一般 (30)
  • 世界の気温 (2,628)
  • 国内記録更新表 (976)
  • 大気の流れ (2,655)
  • 平年差国内一覧表 (2,572)
  • 日本の気温 (2,624)
  • 極域海氷面積 (516)
  • 熱帯擾乱 (2,610)

Copyright © 気温のページ | 気温データから地球大気を見る All Rights Reserved.