2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 kionweb ブログ 気温日記 2025年2月11日 快晴なのに見えた山は武甲山のみ もう一つの被写体はスカイツリー 本郷通り歩道脇の鉢植えの梅の花 2025年2月11日:東京都文京区 快晴。気温は通常の日変化で、最低気温は平年より少し低く、最高気温はほぼ平年。 東京の気温 […]
2025年2月9日 / 最終更新日 : 2025年2月9日 kionweb ブログ 気温日記 2025年2月8日 湯島天神、梅の花は全体としては「ちらほら」 八重の紅梅 木によっては満開に近いものも 2025年2月8日:東京都文京区 晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より少し低い。午後に湯島天神へ。 東京の気温 最高 […]
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月27日 kionweb ブログ 気温日記 2025年1月26日 蝋梅:梅里中央公園 同 2025年1月26日:東京都文京区、杉並区 晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より少し高い。午後は杉並区へ蝋梅を見に。 東京の気温 最高12.5℃ 13:09 平年差+2.8℃ 3 […]
2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月22日 kionweb ブログ 気温日記 2025年1月21日 湯島天神と雲 湯島天神本殿脇の梅の花 2025年1月20日:東京都文京区、千代田区 曇り、日中は晴れ、朝と夜の始めに一時雨、夜の始めに雷。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。午後は皇居の濠一周水鳥調査( […]
2024年11月23日 / 最終更新日 : 2024年11月23日 kionweb ブログ 気温日記 2024年11月22日 ハゼノキの紅葉 六義園、中央右はトウカエデの大木の紅葉 サザンカ 夕陽が透けて美しい木々 2024年11月22日:東京都文京区 晴れ。気温は通常の日変化で、最低気温は平年に近く、最高気温は平年より少し高い。午後は六義園へ […]
2024年11月13日 / 最終更新日 : 2024年11月13日 kionweb ブログ 気温日記 2024年11月12日 北高上緑地の森と雲 セグロセキレイ:天白川 天白川と映る雲、コサギ ツリガネニンジン:岩崎川の土手 2024年11月12日:愛知県日進市 晴れ、朝まで曇り。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。午後は天白 […]
2024年10月19日 / 最終更新日 : 2024年10月19日 kionweb ブログ 気温日記 2024年10月18日 あちこちでキンモクセイの香りが漂っています:文京区湯島 アブラチャンの黄葉:文京区本郷 サクラは落葉が早く、ほとんど葉のなくなった木もあります:文京区本郷 2024年10月18日:東京都文京区 厚い雲に覆われ、時々雨。気 […]
2024年10月18日 / 最終更新日 : 2024年10月18日 kionweb ブログ 気温日記 2024年10月17日 三番瀬干潟はセイタカアワダチソウの季節に ダイサギとウミネコ トウネンの群れ ダイゼン 2024年10月17日:東京都文京区、千葉県船橋市 曇り時々小雨、時々弱い日照。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い […]
2024年10月11日 / 最終更新日 : 2024年10月11日 kionweb ブログ 気温日記 2024年10月10日 不忍池と雲 カルガモ カイツブリ セイタカアワダチソウ 2024年10月10日:東京都文京区、台東区 曇り、昼頃少し日照あり。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年に近い。午前中に不忍池へ。 東京の気温 最高22. […]
2024年10月9日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 kionweb ブログ 気温日記 2024年10月8日 最近、道路脇や玄関先などで目立つヤブラン:文京区本郷 2024年10月8日:東京都文京区 雨。寒気流入により一日を通して気温下降。最高気温は平年より少し高く、最低気温は少し低い。 東京の気温 最高25.3℃ 00:14 […]