2023年7月29日 / 最終更新日 : 2023年7月29日 kionweb ブログ 気温日記 2023年7月28日 天白川、猿投山と雲 セグロセキレイ(2羽)とハクセキレイ(手前):天白川 カルガモ:香久山調整池 アオサギ:天白川 2023年7月28日:愛知県日進市 晴れ、午後は一時曇り。最低気温は25℃を下回らず、最高気温も平年より […]
2023年7月22日 / 最終更新日 : 2023年7月22日 kionweb ブログ 気温日記 2023年7月21日 ハスの花がいっぱい:不忍池 カルガモ:不忍池 不忍池と雲 2023年7月21日:東京都文京区、台東区 曇り、午後は時々晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より少し高い。午前中に不忍池で鳥見。 東京の気温 最 […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 kionweb ブログ 気温日記 2023年7月17日 桜田濠と霞ヶ関官庁群、快晴 桜田濠(憲政記念館前)のカイツブリの巣、親鳥の他に少なくとも2羽のヒナが見える ダイサギ:桔梗濠 2023年7月17日:東京都文京区、千代田区 快晴。気温は通常の日変化で、暖気により最低、最高 […]
2023年7月17日 / 最終更新日 : 2023年7月17日 kionweb ブログ 気温日記 2023年7月16日 凱旋濠、桜田門と雲 ダイサギ:大手濠 カイツブリ、背中に3羽のヒナを載せている、うち1羽の頭が見える:凱旋濠 サルスベリの花:清水濠の畔 2023年7月16日:東京都文京区、千代田区 晴れ、夕方は一時曇り。気温は通常の日 […]
2023年7月14日 / 最終更新日 : 2023年7月14日 kionweb ブログ 気温日記 2023年7月13日 牧野ヶ池:雨がほぼ止み微風で空を映す水面と雲 ツバメの幼鳥 コオニユリの花 中央の2羽はヤマガラで、下の幼鳥が羽を振るわせて餌をねだっているところ 2023年7月13日:愛知県日進市、名古屋市名東区 曇り、8時頃から雨、 […]
2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 kionweb ブログ 気温日記 2023年7月10日 天白川、猿投山と雲、夕方の雷雨をもたらした雲とは別:日進市野方町 アオサギ:日進市野方町 ツバメの幼鳥:日進市野方町 オニユリ:日進市浅田町 2023年7月10日:愛知県日進市 曇り時々晴れ、16~18時は雷雨。気温は昼 […]
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 kionweb ブログ 気温日記 2023年6月29日 不忍池(ボート池)と雲 ハスの花:不忍池 コサギ:不忍池 ウチワヤンマ:不忍池 2023年6月29日:東京都文京区、台東区 曇り、11時頃から晴れ、夜遅くに一時雷雨。最低、最高気温とも平年より高く、最高気温は今季最高。午 […]
2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年6月27日 kionweb ブログ 気温日記 2023年6月26日 アオサギ:半蔵濠 千鳥ヶ淵:中央左の電波塔は千代田区役所、中央右にスカイツリー カイツブリの巣:桜田濠 コシアキトンボ:桜田濠 2023年6月26日:東京都文京区、千代田区 曇り時々晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高 […]
2023年6月26日 / 最終更新日 : 2023年6月26日 kionweb ブログ 気温日記 2023年6月25日 カイツブリの巣:凱旋濠 カワウ、至近距離でも逃げず:牛ヶ渕 ダイサギ:平川濠 清水濠と日本武道館 2023年6月25日:東京都文京区、千代田区 晴れ、午前中は一時曇り。気温は通常の日変化に近く、最低、最高気温とも平年より […]
2023年6月20日 / 最終更新日 : 2023年6月20日 kionweb ブログ 気温日記 2023年6月19日 牧野ヶ池と雲 ムクゲ:牧野ヶ池畔 オナガガモ、左の翼を怪我、渡れない模様 2023年6月19日:愛知県日進市、名古屋市名東区 晴れ、夕方一時曇り。気温は通常の日変化で、最低気温は平年より少し高く、最高気温は平年より高い。 […]