2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月11日 ムサシノキスゲ:浅間山公園 キンラン:浅間山公園 あまり多くないが、群生っぽい所も キショウブ:野川 2025年5月11日:東京都文京区、府中市、小金井市 曇り、朝~昼過ぎ晴れ、夜遅くに雨。気温は通常の日変化に近いが夜の […]
2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月10日 コゴメウツギ(?) アルストロメリア 色付き前のアジサイ カシワバアジサイの咲き始め(?) 2025年5月10日:東京都文京区 雨、昼頃から曇り。暖気流入により気温は一日を通じて上昇。写真は本郷通りの花。 東京の気温 最 […]
2025年5月10日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月9日 キショウブ:北の丸公園 アオサギ、カイツブリ:北の丸公園 ガマズミ:北の丸公園 2025年5月9日:東京都文京区、千代田区、港区 曇り、夜は雨。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より少し高い。午後は北の丸公園、 […]
2025年5月9日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月8日 千鳥ヶ淵、首都高と千代田区役所 カイツブリ(成鳥):桜田濠 カイツブリ(幼鳥):桜田濠 2025年5月8日:東京都文京区、千代田区 晴れ、朝まで曇り。気温は通常の日変化で、最低気温は平年より少し高い。午後は皇居の濠一周水 […]
2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月7日 桜田門、凱旋濠と雲 カイツブリ:平川濠 ヨシガモ:日比谷濠 オオバン:清水濠 2025年5月7日:東京都文京区、千代田区 曇り、朝~昼過ぎは晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年に近い。午後は皇居の濠一周水鳥 […]
2025年5月7日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月6日 雨に濡れるツツジ:文京区本郷 2025年5月6日:東京都文京区 雨、明け方まで曇り。気温は明け方までは17℃台、雨が降り始めてからは14℃前後で経過。 東京の気温 最高18.1℃ 04:29 平年差-4.5℃ 4月上旬並 […]
2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月5日 猿投山(中央右):日進市梅森町より 三島付近からの伊豆半島と雲:新幹線車窓 夕方の雲、積雲と巻雲:文京区本郷 2025年5月5日:愛知県日進市⇒東京都文京区 午後に東京の自宅へ移動。居た場所の天気は晴れ、夜は曇り。最高気 […]
2025年5月5日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月4日 牧野ヶ池と雲、水位はだいぶ上がったが、まだ満水時より50センチ以上低い マガモ ニセアカシア ツバメ 2025年5月4日:愛知県日進市、名古屋市名東区 晴れ、明け方まで曇り。気温は通常の日変化に近いが、寒気流入が続き最低 […]
2025年5月4日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月3日 天白川と猿投山 ケリ、近くにヒナがいるのか、盛んに警戒声を発していました コチドリ カルガモ:天白川 2025年5月3日:愛知県日進市 晴れ、夜は曇り。気温は通常の日変化だが、夜は暖気流入により気温低下は鈍い。午後は香久 […]
2025年5月3日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月2日 勅使池と雲、一旦晴れ間が出たが、この後も雨が オオバン カイツブリはたくさんいて、あちこちで声が聞かれました アオサギ、これは巣? 2025年5月2日:愛知県日進市、豊明市 雨、明け方まで曇り、夜は晴れ。気温は低く経過、 […]