全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2018年10月16日12UTC

サハリンに寒冷渦、中国NE部に寒気

【北半球30N以北の500hPa流れ、850hPa気温】
偏西風の蛇行は、大。
大西洋20~30Wに寒気トラフ。スペインのSに寒冷渦。ウクライナに高気圧、ロシアW部に暖気。北極点に高気圧。カザフスタンに寒冷渦。モンゴル~シベリア160Eにリッジ。サハリンに寒冷渦、中国NE部に寒気。アラスカのSWに寒冷渦。太平洋130W~カナダW部にリッジ。アメリカSW部に寒冷渦。バッフィン島に寒冷渦。セントローレンス湾に寒気トラフ。
【南半球30S以南の500hPa流れ、850hPa気温】
偏西風の蛇行は、やや大~大。
南極大陸:180W~南極点~40Wにトラフ、寒気。150~80Eにリッジ、N側に暖気。80~100Wにリッジ、暖気。
中緯度(30~70S):大西洋20Wに寒冷渦、850hPa・0℃が35S近くまで北上。アフリカのSの35Eに寒冷渦、850hPa・-4℃が40Sまで。インド洋90Eに寒気トラフ、850hPa・0℃が40Sまで。オーストラリアSE部の140Eに寒冷渦。太平洋150Wに寒冷渦、地上低気圧が930hPaに発達。同145Wに大規模な寒気トラフ、850hPa・0℃が40Sまで。太平洋105~80Wに大規模なリッジ。チリのWの80Wに寒冷渦、850hPa・-4℃が40Sまで。
【低緯度域30S~30Nの500hPa流れ、850hPa気温】
サハラ砂漠:ニジェール付近で高気圧強まり昇温。アラビア半島で降温持続。オーストラリア中~E部で寒気北上。南米大陸20S帯(20~30S)にリッジの暖気。

※ 図はヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)ホームページより転載

北半球500高度850気温
北半球地上気圧
南半球500高度850気温
南半球地上気圧
全球500高度850気温

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です