2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年4月26日 kionweb ブログ 北極点の寒冷渦、南半球の4波形(2022/4/24/12UTC) ECMWFによる北半球500hPa高度、850hPa気温解析:2022/04/24/12UTC 同南半球解析図 500hPa天気図で記録に残しておきたいようなものが、北半球、南半球同時に現れましたので、ご紹介します。 左は北半球、ちょうど北極点付近に中心を持つ寒冷渦があります。このような規模の大きい寒冷渦の中心が北極点に来る頻度はあまり多くありません。 右は南半球、中緯度の流れは結構美しい(対称性の強い)4波形となりました。偏西風の蛇行の振幅も大きめとなっています。 (2022/4/26掲載) コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト