2022年11月27日 / 最終更新日 : 2022年11月27日 kionweb ブログ 気温日記 2022年11月26日 樋口一葉ゆかりの旧伊勢屋質店:自宅近くにある。毎年、一葉忌の11月23日に内部を公開されていたが、一葉生誕150年の今年は企画展が開催され27日まで公開 伊勢屋入口の暖簾:建物内部に展示 土蔵の内部 2022年11月26 […]
2022年11月26日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 kionweb ブログ 気温日記 2022年11月25日 有栖川公園の池:カワセミがいた ケヤキ、エノキ、モミジの紅葉:有栖川公園 2022年11月25日:東京都文京区、港区 快晴で、昨日ほどではないが気温は上昇。午後は麻布十番~広尾方面をウォーキング。 東京の気温 最高17. […]
2022年11月25日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 kionweb ブログ 気温日記 2022年11月24日 13時半頃の雲:巻雲(文京区本郷) 10月にオープンした静嘉堂@丸の内の展覧会へ。国宝の「曜変天目」などが展示される中、私が一番気に入ったのは、酒井抱一の「紅葉にこおろぎ」でした 丸ビルのクリスマスツリー、高さ10mくら […]
2022年11月24日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 kionweb ブログ 気温日記 2022年11月23日 今日の東大正門:イチョウ並木は落葉進む 2022年11月23日:東京都文京区 雨で気温は上がらず、日中は11℃前後で経過。最高気温は気温が下がる前の未明に出て、ちょうど平年値。 東京の気温 最高15.3℃ 00:07 平 […]
2022年11月23日 / 最終更新日 : 2022年11月23日 kionweb ブログ 気温日記 2022年11月22日 大手濠のカモ達:平川橋より ヒドリガモ:大手濠 エノキ(と思う)の黄葉:皇居東御苑 2022年11月22日:東京都文京区、千代田区 快晴で気温は上昇、上空(850hPa)暖気の影響もあり最高気温は平年より5℃高い。午後は […]
2022年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月22日 kionweb ブログ 気温日記 2022年11月21日 カイツブリ10羽ほどが集まり、普段(ケレケレケレ)とは違うキーキーという声を盛んに発していた:千鳥ヶ渕 桜田濠と霞ヶ関官庁群 ヨシガモ♂(中央)とオオバン:桜田濠(二重橋近く) ヒドリガモとオカヨシガモ(左 […]
2022年11月20日 / 最終更新日 : 2022年11月20日 kionweb ブログ 気温日記 2022年11月20日 オカヨシガモ:凱旋濠 日比谷濠:右に日比谷通りのイチョウ並木黄葉 キンクロハジロ:馬場先濠、人慣れしていて至近距離なのに逃げない 2022年11月20日:東京都文京区、千代田区 曇り夕方から雨、気温は上がらず最高気温は平 […]
2022年11月20日 / 最終更新日 : 2022年11月20日 kionweb ブログ 気温日記 2022年11月19日 午前は快晴:日進市梅森町から三河の山々を望む 菊の花:日進市梅森町 雪がわずかに残る富士山:新幹線車窓、富士市 夕方の東京は晴れ:聖橋(お茶の水)から神田川下流方向、3段交差する線路 2022年11月19日:愛知県日進市 […]
2022年11月20日 / 最終更新日 : 2022年11月20日 kionweb ブログ 気温日記 2022年11月16日 アカメガシワの黄葉(中央):日進市米野木町 アフリカン・マリーゴールド:日進市浅田町 2022年11月16日:愛知県日進市 午前中は快晴、午後は時々曇り、夕方に一時雨。午後に寒気が流入したようで、最高気温は11時台、ほぼ […]
2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 kionweb ブログ 気温日記 2022年11月17日 杁ケ池のカモ達:マガモが多い 杁ケ池周辺の紅葉:トウカエデの紅が目立つ 市が洞調整池:木々の間からオカヨシガモの群れが見える 2022年11月17日:愛知県日進市、長久手市 晴れ、昼過ぎは上中層雲が厚くなり曇りで、最高気 […]