2022年10月13日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 kionweb ブログ 気温日記 2022年10月13日 半蔵門からの桜田濠と霞ヶ関官庁群 桜田濠に飛来したカモ達:ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ 2022年10月13日:東京都文京区、千代田区 曇り、日中は時々雨がぱらつき、夕方からは道路が濡れる程度の降り方に。最高気温 […]
2022年10月13日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 kionweb ブログ 気温日記 2022年10月12日 日比谷濠と日比谷通り沿いの建物群、イチョウの色付きは前回より少し進んだ。 2022年10月12日:東京都文京区、千代田区 厚い雲に覆われて気温は上がりにくく、夕方からは時々弱い雨。午後は皇居一周水鳥調査(前半)を実施、不 […]
2022年10月12日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 kionweb ブログ 気温日記 2022年10月11日 オナガガモ第一陣渡来 不忍池と雲(巻雲) 不忍池畔のサクラ:少し色付いている? 2022年10月11日:東京都文京区、台東区 昼過ぎまでは、上層雲が多いながら日照はあって気温上昇、夕方は曇り。昼前に不忍池で鳥見、オナガガ […]
2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 kionweb ブログ 気温日記 2022年10月10日 サクラの落葉:サクラは他の木々に先駆けて落葉します。この木も8割ほどの葉を既に落としています。残った葉が今後紅く色付き、最後には落葉します。 2022年10月10日:東京都文京区 曇りで、午後は雲が薄くなり、14~15時 […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 kionweb ブログ 気温日記 2022年10月9日 15時前の雲:聖橋から神田川下流方向、雲が厚くなりつつあるところ。 2022年10月9日:東京都文京区、中央区、千代田区 午前中は曇りや晴れで気温上昇するも平年には届かず、午後は雲が厚くなり夕方から雨。午後にお茶の水~銀 […]
2022年10月9日 / 最終更新日 : 2022年10月9日 kionweb ブログ 気温日記 2022年10月8日 14時頃の雲(文京区本郷):雲は薄く、時折日照あり。 2022年10月8日:東京都文京区 曇りだが雲は薄く時々日照があり、気温は上昇するも平年には届かず。 東京の気温 最高20.9℃ 14:41 平年差-2.5℃ 10月 […]
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 kionweb ブログ 気温日記 2022年10月7日 雨で寒い東京へ。御茶ノ水駅下りホームより秋葉原方向。 2022年10月7日:愛知県日進市⇒東京都文京区 時折強まるが基本的には弱い雨が降り続き、気温は上がらず。午後に東京の自宅へ移動、新幹線でもずっと雨、東京は風があって […]
2022年10月7日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 kionweb ブログ 気温日記 2022年10月6日 夕方の雲(日進市梅森町)、雲は薄く、青空も覗いている 眺景寺:日進市梅森町を代表する建築物、1538年の創建 2022年10月6日:愛知県日進市 曇りで寒気の影響もあり、最高気温は平年より5℃低いが、ぎりぎり20℃を上回 […]
2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 kionweb ブログ 気温日記 2022年10月5日 鈴鹿山脈、御在所岳(中央右のピーク)と鎌ヶ岳(中央左)、日進市岩崎町より 猿投山(中央)と雲、左の観覧車は愛知万博記念公園のもの、日進市岩崎町より 2022年10月5日:愛知県日進市 曇りだが、雲の切れ間から少しだけ日照 […]
2022年10月4日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 kionweb ブログ 気温日記 2022年10月4日 牧野ヶ池と雲、青空も覗く 夕方の空(日進市香久山) 2022年10月4日:愛知県日進市、名古屋市名東区 雲は多いが日照はあり、気温は平年以上に上昇。午後は牧野ヶ池緑地で鳥見、ヒドリガモ4羽が飛来。 気温実況 名古屋 最高 […]