2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 kionweb ブログ 気温日記 2025年4月3日 不忍池、弁天堂と精養軒 寛永寺根本中堂 旧寛永寺五重塔 谷中墓地入口の桜並木 2025年4月3日:東京都文京区、台東区 雨、明け方までと夜遅くは曇り。気温は一日を通して下降、日中は9℃前後。午後は上野~谷中付近の桜をハシ […]
2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 kionweb ブログ 気温日記 2025年4月1日 清和公園(文京区本郷)のサクラ 同 2025年4月1日:東京都文京区 雨。北よりの風が吹き続き、気温は1日を通して低く、4℃台、5℃台で経過。 東京の気温 最高 5.8℃ 21:09 平年差-10.9℃ 1月下旬並み以下 […]
2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 kionweb ブログ 気温日記 2025年3月30日 飛鳥山公園のサクラはまだ満開に至らず 石神井川は両岸満開 音無親水公園はほぼ満開 新板橋から板橋を見る。ケヤキ新緑とコラボ。 2025年3月30日:東京都文京区、北区、板橋区 曇り、昼過ぎは晴れ、未明に雨。最低、最高気温 […]
2025年3月28日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 kionweb ブログ 気温日記 2025年3月27日 六義園名物の枝垂れ桜、満開の姿は初めて見ました 満開のコブシも見事です 2025年3月27日:東京都文京区 曇り、日中一時晴れ。気温は高く経過し、最低、最高気温とも平年より大きく高い。午後に六義園へ花を見に。 東京の気温 […]
2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 kionweb ブログ 気温日記 2025年3月26日 善福寺池、ユキヤナギとコブシ(遠くの白) コサギ:善福寺川 ヒドリガモ:善福寺池 コガモ:善福寺川 2025年3月26日:東京都文京区、杉並区 晴れ一時曇り、黄砂。暖気により気温は高く経過したが、夜は東からの寒気により気 […]
2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年3月19日 kionweb ブログ 気温日記 2025年3月18日 牧野ヶ池(引き続き水位低い)と雲 ヨシガモ オオバン マガモ 2025年3月18日:愛知県日進市、名古屋市名東区 晴れ、夜は雷雨。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より低い。午後に牧野ヶ池緑地へ。 名古屋の気温 […]
2025年3月11日 / 最終更新日 : 2025年3月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年3月10日 日比谷公園 心字池 日比谷通りにポツンと咲くサクラ、脇には「浅野内匠頭終焉之地」の石碑 日比谷公園 鶴の噴水 さらに日比谷通りを南下すると2世紀のローマの彫刻が 2025年3月10日:東京都文京区、千代田区、港区 晴れ、 […]
2025年3月6日 / 最終更新日 : 2025年3月6日 kionweb ブログ 気温日記 2025年3月5日 新宿御苑新宿門を入ってすぐにモミジの紅葉 梅の花が雨に映える ハクモクレン、これも新宿門近く サンシュユ 2025年3月5日:東京都文京区、新宿区 雨、夜は曇り。気温はほぼ一日を通して上昇、最低、最高気温とも平年より低い […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 kionweb ブログ 気温日記 2025年1月14日 牧野ヶ池と雲、引き続き水位は低い ヒドリガモ ヨシガモ ミサゴ 2025年1月14日:愛知県日進市、名古屋市名東区 晴れ一時曇り。気温は通常の日変化で、最低気温は平年より少し低く最高は少し高い。午後は牧野ヶ池緑地へ。 名 […]
2025年1月3日 / 最終更新日 : 2025年1月12日 kionweb ブログ 気温日記 2025年1月2日 妙正寺川、沼袋駅近く 哲学堂公園、妙正寺川の脇にある カルガモ キンクロハジロ 2025年1月2日:東京都文京区、中野区、新宿区 晴れ、夕方一時曇り。最低気温は平年に近く、最高気温は平年より高い。午後は妙正寺川へ。 東京 […]