2023年4月8日 / 最終更新日 : 2023年4月8日 kionweb ブログ 気温日記 2023年4月7日 東京はツツジの季節:文京区本郷 17時半頃の雲、強風と雨が断続:文京区本郷 2023年4月7日:愛知県日進市⇒東京都文京区 午後に東京の自宅へ移動。愛知は雨、東京は曇り夕方から雨で、新幹線(名古屋発14:20)では静岡ま […]
2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年4月1日 kionweb ブログ 気温日記 2023年3月30日 ヤエザクラと雲:文京区本郷 ハナズオウ:文京区本郷 アリウムトリケトラム:文京区本郷 2023年3月30日:東京都文京区 曇り一時晴れ、午後以降は晴れ。朝の冷え込みは弱く日中は気温が上がり、最低、最高気温とも平年より3℃ […]
2023年3月30日 / 最終更新日 : 2023年3月30日 kionweb ブログ 気温日記 2023年3月29日 皇居坂下門へ向かう人の列と雲 乾通りの様子 富士見櫓とサクラ、雲:宮内庁庁舎近くより 帰りに通った北の丸田安門付近のサクラ、奥に日本武道館の屋根 2023年3月29日:東京都文京区、千代田区 明け方にかけては晴れて冷え込 […]
2023年3月29日 / 最終更新日 : 2023年3月29日 kionweb ブログ 気温日記 2023年3月28日 14時過ぎの雲:文京区本郷 路傍のスミレ:文京区本郷 長泉寺のサクラ:文京区本郷 ヤマブキ:文京区本郷 2023年3月28日:東京都文京区 雨、14時頃に止んで、夕方は時々晴れ。雨が降っている間は8℃台、晴れ間が覗いて以 […]
2023年3月23日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 kionweb ブログ 気温日記 2023年3月22日 13時半頃の雲:文京区本郷 ミツバツツジ:文京区向丘 ショカツサイ:文京区千駄木 2023年3月22日:東京都文京区 晴れ、午後は時々曇りで、上空に流入した暖気の影響により、最低、最高気温とも平年より大幅に高い。 東京の […]
2023年3月22日 / 最終更新日 : 2023年3月22日 kionweb ブログ 気温日記 2023年3月21日 13時半頃の雲:文京区本郷 道路脇に咲いていたタチツボスミレ:文京区本郷 2023年3月21日:東京都文京区 曇り、朝は一時晴れで、朝の冷え込みは弱く日中の昇温は緩やかだが、暖気の影響があり、最低、最高気温とも平年より高 […]
2023年3月21日 / 最終更新日 : 2023年3月21日 kionweb ブログ 気温日記 2023年3月20日 1~2分咲きのサクラ:千鳥ヶ淵 オオバン:桜田濠の土手で採食 桜田濠と雲、奥は霞ヶ関官庁群 カイツブリ:桜田濠 2023年3月20日:東京都文京区、千代田区 晴れ、朝の冷え込みは平年並み、日中は昇温して最高気温は平年より […]
2023年3月19日 / 最終更新日 : 2023年3月19日 kionweb ブログ 気温日記 2023年3月18日 雨上がり直後の雲:日進市梅森町、12時半頃、猿投山、三国山は雲の中で見えず 開花宣言4日後のサクラ:文京区本郷 2023年3月18日:愛知県日進市⇒東京都文京区 午後に東京の自宅へ移動。名古屋は雨で12時頃から曇り、新幹 […]
2023年3月18日 / 最終更新日 : 2023年3月18日 kionweb ブログ 気温日記 2023年3月17日 9時頃の猿投山と三国山、上層雲に覆われる:日進市梅森町 かすかに白山が見えた(中央付近):13時過ぎ、リニモ長久手古戦場駅より 復元された志段味大塚古墳:名古屋市守山区 2023年3月17日:愛知県日進市、名古屋市守山区 […]
2023年3月13日 / 最終更新日 : 2023年3月13日 kionweb ブログ 気温日記 2023年3月12日 13時過ぎの東京(お茶の水橋から神田川上流方向):雲が多いが青空も見える 16時頃の名古屋(名古屋駅ビル):厚い雲に覆われる 2023年3月12日:東京都文京区⇒愛知県日進市 午後に愛知県の実家へ移動。東京は朝は晴れたが […]