2025年9月10日 / 最終更新日 : 2025年9月10日 kionweb ブログ 気温日記 2025年9月9日 勅使池と雲 カイツブリ アオサギ コチドリ 2025年9月9日:愛知県日進市、豊明市 晴れ一時曇り、昼過ぎ一時雨。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。午後は勅使池へ。 名古屋の気温 最高36.5℃ 13 […]
2025年9月8日 / 最終更新日 : 2025年9月8日 kionweb ブログ 気温日記 2025年9月7日 天白川、猿投山と雲 ダイサギ コサギとカルガモ クズの花、今日は目立ちました 2025年9月7日:愛知県日進市 雲多めの晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。午後は香久山調整池、天白川へ。 名古屋の […]
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 kionweb ブログ 気温日記 2025年9月2日 16時頃の雲、巻雲:文京区本郷 本郷通りからのスカイツリー 2025年9月2日:東京都文京区 晴れ、夜は曇り。気温は通常の日変化で、暖気と日照により、最低、最高気温とも平年より大きく高い。 東京の気温 最高37.0℃ 1 […]
2025年9月2日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 kionweb ブログ 気温日記 2025年9月1日 桜田濠と霞ヶ関官庁群 ダイサギ:大手濠 カイツブリ:千鳥ヶ淵 アオサギ:大手濠 2025年9月1日:東京都文京区、千代田区 晴れ、朝一時曇り。気温は通常の日変化に近いが、午後は海からの風が強まって、最高気温は昼前に出た。 […]
2025年9月1日 / 最終更新日 : 2025年9月1日 kionweb ブログ 気温日記 2025年8月31日 桜田門、凱旋濠 アオサギ:平川濠 カイツブリのヒナ:日比谷濠 ダイサギ:牛ヶ渕 2025年8月31日:東京都文京区、千代田区 晴れ、朝一時曇り。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より大きく高い。午後は皇居の濠一 […]
2025年8月29日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 kionweb ブログ 気温日記 2025年8月28日 三番瀬干潟と鳥たち メダイチドリ ミヤコドリ ミユビシギ、トウネン 2025年8月28日:東京都文京区、千葉県船橋市 曇り一時晴れ。気温は通常の日変化に近いが、夜に大きく下降して最低気温は夜遅くに出た。午後に三番瀬干潟へ […]
2025年8月28日 / 最終更新日 : 2025年8月28日 kionweb ブログ 気温日記 2025年8月27日 不忍池と雲 カイツブリ カルガモ スズメの砂浴び 2025年8月27日:東京都文京区、台東区 晴れ、夕方から曇り、夜の始めに一時雷。気温は通常の日変化で、最高気温は平年より大きく高い。昼前に不忍池へ。 東京の気温 最高3 […]
2025年8月21日 / 最終更新日 : 2025年8月21日 kionweb ブログ 気温日記 2025年8月20日 勅使池と雲 コチドリ、15羽いました! 勅使池の鳥たち:カワウ、カルガモ、アオサギ、カイツブリ ニイニイゼミ 2025年8月20日:愛知県日進市、豊明市 晴れ。気温は通常の日変化で、最高気温は平年より5.0℃以上高い。午 […]
2025年8月19日 / 最終更新日 : 2025年8月19日 kionweb ブログ 気温日記 2025年8月18日 愛知池と猿投山、雲(巻雲) サギ類繁殖場所 所々に咲いていたテッポウユリ カルガモ 2025年8月18日:愛知県日進市、みよし市 晴れ後薄曇り。気温は通常の日変化で、最高気温は平年より大きく高い。午後は愛知池へ。 名古屋 […]
2025年8月18日 / 最終更新日 : 2025年8月18日 kionweb ブログ 気温日記 2025年8月17日 天白川と猿投山、雲 ナツズイセン カワウ カルガモ 2025年8月17日:愛知県日進市 晴れ一時曇り。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。午後は香久山調整池、天白川へ。 名古屋の気温 最高37.3℃ 1 […]