2025年7月4日 / 最終更新日 : 2025年7月4日 kionweb ブログ 気温日記 2025年7月3日 桜田濠、桜田門、丸の内ビル群と雲 カイツブリ:桜田濠 カルガモ:二重橋濠 2025年7月3日:東京都文京区、千代田区 晴れ時々曇り。気温は通常の日変化に近いが、夜に放射冷却が強まって最低気温は夜遅くに出た。午後は皇居の濠 […]
2025年7月3日 / 最終更新日 : 2025年7月3日 kionweb ブログ 気温日記 2025年7月2日 桜田門と凱旋濠 ツバメ幼鳥:大手濠 カイツブリ幼鳥:凱旋濠 カイツブリ親子:牛ヶ渕 2025年7月2日:東京都文京区、千代田区 曇り、朝一時雨、夕方から晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。午後は皇 […]
2025年6月30日 / 最終更新日 : 2025年6月30日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月29日 不忍池と空 カルガモ カンナ ウチワヤンマ 2025年6月29日:東京都文京区、台東区 晴れ一時曇り。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。朝に不忍池へ。 東京の気温 最高32.6℃ 13:26 平年差+ […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月22日 勅使池と雲 ツバメ幼鳥 カイツブリ ダイサギ 2025年6月22日:愛知県日進市、豊明市 曇り一時晴れ。気温は通常の日変化に近く、最低、最高気温とも平年より高い。午後は勅使池へ。 名古屋の気温 最高30.3℃ 13:21 […]
2025年6月22日 / 最終更新日 : 2025年6月22日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月21日 牧野ヶ池(約10か月ぶりに満水)と雲 ウチワヤンマ オオバン スズメの幼鳥 2025年6月21日:愛知県日進市、名古屋市名東区 晴れ時々曇り。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。午後は牧野ヶ池緑地へ。 […]
2025年6月21日 / 最終更新日 : 2025年6月21日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月20日 愛知池、猿投山と雲 ツバメ サギ類の繁殖場所 カナヘビ、じっとしていてくれましたがピント合わず 2025年6月20日:愛知県日進市、みよし市 晴れ時々曇り。気温は通常の日変化に近いが、暖気が抜けて最低気温は夜遅くに出た。 […]
2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年6月17日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月16日 千鳥ヶ淵、首都高と雲 カイツブリの巣:桜田濠 カワウ:千鳥ヶ淵 カルガモ:桜田濠 2025年6月16日:東京都文京区、千代田区 曇り時々晴れ。気温は通常の日変化だが、暖気により最低、最高気温とも平年より高い。午後は皇居の […]
2025年6月16日 / 最終更新日 : 2025年6月16日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月15日 日比谷濠、日比谷通り沿いのビル群と雲 アオサギ:大手濠 カイツブリ親子:凱旋濠 カイツブリ幼鳥:平川濠 2025年6月15日:東京都文京区、千代田区 曇り時々雨、夕方一時晴れ。南からの暖気により気温は高めに経過したが、昼 […]
2025年6月15日 / 最終更新日 : 2025年6月15日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月14日 タチアオイとアジサイ:本郷通り キジバト:文京区本郷 2025年6月14日:東京都文京区 曇り、昼過ぎから雨。気温は昼まで通常の日変化だが、昼過ぎから下降し、夕方の雨の強まった時に最低気温を記録。 東京の気温 最高25. […]
2025年6月13日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月12日 葛西臨海公園の西なぎさ、奥にゲートブリッジ アオサギ:葛西臨海公園の下の池 カルガモ:葛西臨海公園の上の池の畔 2025年6月12日:東京都文京区、江戸川区 曇り、朝一時晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年 […]