2024年5月27日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 kionweb ブログ 気温日記 2024年5月26日 お茶の水橋から神田川上流方向 富士山は雲の中 日没近くの西の空:日進市香久山 2024年5月26日:東京都文京区⇒愛知県日進市 午後に愛知県の実家へ移動。東京~名古屋は晴れ時々曇りで、最高気温は平年より少し高い。 最高気 […]
2024年5月12日 / 最終更新日 : 2024年5月12日 kionweb ブログ 気温日記 2024年5月11日 ニオイバンマツリ:文京区本郷 富士山:霞の中に浮き上がって神々しく見えた 北東の空、巻雲と霞む筑波山 2024年5月11日:東京都文京区 晴れ。気温は通常の日変化、最低気温は平年に近く、最高気温は平年より高い。 東京の気 […]
2024年5月11日 / 最終更新日 : 2024年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2024年5月10日 猿投山と恵那山(猿投山の左奥の稜線):日進市梅森町 塩見岳(南アルプス):新幹線新富士駅近くより 富士山:新幹線富士川橋梁より ヤマボウシ:文京区本郷 2024年5月10日:愛知県日進市⇒東京都文京区 午後に東京の自宅へ […]
2024年5月10日 / 最終更新日 : 2024年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2024年5月9日 塚ノ杁池のハスの花 セグロセキレイ オオムラサキツユクサ 今日も空気が澄んで木曽御岳山が見えました 2024年5月9日:愛知県日進市、名古屋市名東区 晴れ、朝まで曇り。気温は通常の日変化、寒気により最低、最高気温とも平年 […]
2024年5月9日 / 最終更新日 : 2024年5月9日 kionweb ブログ 気温日記 2024年5月8日 夕方の雲:冬のような層積雲 猿投山(右)と三国山 伊吹山 炮烙山(左)と六所山 2024年5月8日:愛知県日進市 晴れ。気温は昼過ぎに最高が出るまでは通常の変化、その後は寒気流入により大きく下降。空気は澄んで遠くの山がく […]
2024年5月6日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 kionweb ブログ 気温日記 2024年5月5日 天白川と猿投山、雲 ダイサギ なぜか川に入っていたキジ、初めて見ました チュウサギ 2024年5月5日:愛知県日進市 晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。午後は香久山調整池、天白川で鳥見や花見。 […]
2024年5月5日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 kionweb ブログ 気温日記 2024年5月4日 御茶ノ水橋から神田川上流方向 夕方の猿投山:日進市梅森町より 富士山:静岡県側に雲 チガヤの穂:日進市香久山 2024年5月4日:東京都文京区⇒愛知県日進市 午後に愛知県の実家へ移動。東京~名古屋は快晴で、暖気と日照によ […]
2024年4月21日 / 最終更新日 : 2024年4月21日 kionweb ブログ 気温日記 2024年4月20日 猿投山:昼頃、日進市梅森町より 富士山:新幹線車窓 本宮山:新幹線車窓 夕方の空、穴あき雲:文京区本郷 2024年4月20日:愛知県日進市⇒東京都文京区 午後に東京の自宅へ移動。名古屋から東京まで上層雲がかかるが日照あり […]
2024年4月20日 / 最終更新日 : 2024年4月20日 kionweb ブログ 気温日記 2024年4月19日 天白川で見たフジの花:日進市本郷町 猿投山、新緑:リニモ車窓 2024年4月19日:愛知県日進市、長久手市、豊田市 快晴。気温は通常の日変化、暖気により最低、最高気温とも平年より高い。午後はリニモ、愛環、名鉄の旅。 名古 […]
2024年4月16日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 kionweb ブログ 気温日記 2024年4月15日 天白川と猿投山 コガモ:香久山調整池 天白川土手のタンポポ(在来種)群落 バン:天白川 2024年4月15日:愛知県日進市 晴れ、夕方から曇り。気温は通常の日変化、暖気により最低、最高気温とも平年より高い。午後は香久山調 […]