2025年11月19日 / 最終更新日 : 2025年11月19日 kionweb ブログ 気温日記 2025年11月18日 雪吊りと紅葉 イチョウ、ケヤキなど 藤代峠からの眺め ケヤキなど 2025年11月18日:東京都文京区 曇り、昼過ぎ一時雨、夜は晴れ。気温は昼過ぎまでは概ね13、14℃台で経過、夕方から下降。午後に六義園へ。 東京の気温 […]
2025年11月11日 / 最終更新日 : 2025年11月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年11月10日 六義園、ケヤキやトウカエデの紅葉 イチョウとケヤキと雲 ハゼノキ キンクロハジロとホシハジロ 2025年11月10日:東京都文京区 晴れ時々曇り、昼過ぎ一時雨。気温は通常の日変化に近いが、朝の冷え込みは弱く、昼過ぎに雨に […]
2025年11月4日 / 最終更新日 : 2025年11月4日 kionweb ブログ 気温日記 2025年11月3日 コサギ:神田川、3羽が集まるのは珍しい ハゼノキの紅葉 ツワブキ:肥後細川庭園、たくさん咲いていました エノキの黄葉 2025年11月3日:東京都文京区、新宿区、豊島区 晴れ、昼頃一時曇り。気温は通常の日変化に近いが、最 […]
2025年5月27日 / 最終更新日 : 2025年5月27日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月26日 小石川後楽園入口、東京ドームの隣り 拡大 菖蒲田:小石川後楽園 ハスの花:小石川後楽園 2025年5月26日:東京都文京区 曇り。気温は通常の日変化に近いが、夜に東から寒気が流入して最低気温は夜遅くに出た。午後は小石川後 […]
2024年11月30日 / 最終更新日 : 2024年11月30日 kionweb ブログ 気温日記 2024年11月29日 エノキの黄葉:肥後細川庭園 モミジの紅葉 エノキの紅葉と雪吊り 肥後細川庭園脇を流れる神田川のサクラ紅葉 2024年11月29日:東京都文京区 晴れ一時曇り。気温は通常の日変化に近いが、夜に風が弱まって放射冷却が強まり、 […]
2024年11月27日 / 最終更新日 : 2024年11月27日 kionweb ブログ 気温日記 2024年11月26日 東大正門のイチョウ並木、今が見頃 小石川後楽園の色付き、隣接するイチョウ並木の黄葉 小石川植物園の色付き 2024年11月25日:東京都文京区、板橋区、北区 快晴。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より少し低い […]
2024年11月23日 / 最終更新日 : 2024年11月23日 kionweb ブログ 気温日記 2024年11月22日 ハゼノキの紅葉 六義園、中央右はトウカエデの大木の紅葉 サザンカ 夕陽が透けて美しい木々 2024年11月22日:東京都文京区 晴れ。気温は通常の日変化で、最低気温は平年に近く、最高気温は平年より少し高い。午後は六義園へ […]
2024年11月5日 / 最終更新日 : 2024年11月5日 kionweb ブログ 気温日記 2024年11月4日 浜松町~竹芝桟橋の「空中歩道」からの芝離宮恩賜庭園、レインボーブリッジ 浜離宮恩賜庭園東側水路のオオバンの群れ 竹芝桟橋からの隅田川河口部、築地大橋、勝鬨橋と雲 「竹芝干潟、いくらなんでも狭すぎる」と思ったのですが、イソ […]
2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 kionweb ブログ 気温日記 2024年6月12日 小石川後楽園、東京ドームの屋根が見える 見頃のハナショウブ 2024年6月12日:東京都文京区 晴れ一時曇り。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。午後に小石川後楽園へ。 東京の気温 最高30.1℃ 13 […]
2024年5月17日 / 最終更新日 : 2024年5月17日 kionweb ブログ 気温日記 2024年5月16日 目白庭園で 雑司が谷鬼子母神堂 鬼子母神境内の大イチョウ 2024年5月16日:東京都文京区、豊島区 曇り後晴れ、8時頃まで雨。最低気温は平年に近く、最高は平年より少し高い。午後に目白庭園、雑司が谷鬼子母神へ。 東京の気 […]