2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 kionweb ブログ 気温日記 2025年2月25日 猿投山と雲のない青空 塩見岳(中央右)と悪沢岳 富士山、富士川橋梁より 聖橋からの神田川下流方向、丸ノ内線、中央・総武線 2025年2月25日:愛知県日進市⇒東京都文京区 午後に東京の自宅へ移動。居た場所の天気は快晴、夜 […]
2025年2月25日 / 最終更新日 : 2025年2月25日 kionweb ブログ 気温日記 2025年2月24日 牧野ヶ池(引き続き水位低い)と雲 カワウ ヨシガモ シロハラ、水浴び 2025年2月24日:愛知県日進市、名古屋市名東区 晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より低い。午後は牧野ヶ池緑地へ。 名古屋の気温 […]
2025年2月24日 / 最終更新日 : 2025年2月24日 kionweb ブログ 気温日記 2025年2月23日 愛知池、猿投山と雲、「いい雲」ですね メジロガモ、2年ぶりにお目にかかれました ジョウビタキ、なんかいい写真撮れました キンクロハジロ、いつもの場所にいました 2025年2月23日:愛知県日進市、みよし市 晴れ時々曇り。 […]
2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年2月13日 kionweb ブログ 気温日記 2025年2月12日 北印旛沼、手前にマガモ、オナガガモ、トモエガモの群れ、奥にトモエガモの大群 トモエガモ、オナガガモ ミコアイサ トモエガモ大群の飛翔、圧巻の一言 2025年2月12日:東京都文京区、千葉県栄町、印西市 晴れ時々曇り。気温 […]
2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 kionweb ブログ 気温日記 2025年1月30日 ついに見えた北印旛沼の水面! オナガガモの群れ、ざっと3000くらい? トモエガモの群れ、この群れは600くらい タゲリ 2025年1月30日:東京都文京区、千葉県成田市、印西市 晴れ。気温は通常の日変化で、最低気温はち […]