MENU
  • 気温のページについて
    • ごあいさつ
    • 本サイトの利用について
  • 世界の気温
    • 世界の気温
    • 観測点詳細情報(地図、表)
    • 大気の流れの注目点
    • 天気図ムービー
    • 熱帯擾乱
    • 極域海氷面積の動向
  • 日本の気温
    • 日本国内気温概況
    • 国内最高・最低気温表
    • 国内記録更新表
  • 気温のブログ
    • 天気図ピックアップ
    • 気温あれこれ
    • 気象一般
  • リンク集
  • お問い合わせ

気温のページ | 気温データから地球大気を見る

  • 気温のページについて
    • ごあいさつ
    • 本サイトの利用について
  • 世界の気温
    • 世界の気温
    • 観測点詳細情報(地図、表)
    • 大気の流れの注目点
    • 天気図ムービー
    • 熱帯擾乱
    • 極域海氷面積の動向
  • 日本の気温
    • 日本国内気温概況
    • 国内最高・最低気温表
    • 国内記録更新表
  • 気温のブログ
    • 天気図ピックアップ
    • 気温あれこれ
    • 気象一般
  • リンク集
  • お問い合わせ

花

  1. HOME
  2. 花
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 kionweb ブログ

気温日記 2022年6月26日

カンナ:実家近隣 シマトネリコ:実家近隣 2022年6月25日:東京都文京区 南よりの風、快晴で気温上昇、昼頃に35℃に達した後は頭打ち。日中の湿度は50%前後で推移、熱風吹きすさぶ感じ。夕方には雲が広がった。 東京の気 […]
2022年6月26日 / 最終更新日 : 2022年6月26日 kionweb ブログ

気温日記 2022年6月25日

ムクゲ:自宅近隣 オカトラノオ?:自宅近隣 2022年6月25日:東京都文京区 南よりの風、快晴で気温上昇、昼頃に35℃に達した後は頭打ち。日中の湿度は50%前後で推移、熱風吹きすさぶ感じ。夕方には雲が広がった。 東京の […]
2022年6月22日 / 最終更新日 : 2022年6月22日 kionweb ブログ

気温日記 2022年6月21日

無縁坂:さだまさしさんの歌で有名なこの坂は、不忍池の西から東大病院の脇まで緩やかに登っている。中央上は東大病院。自宅から徒歩15分。 無縁坂の脇にある講安寺の本堂:江戸時代の防火建築である土蔵造の建物で、震災や戦火を免れ […]
2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 kionweb ブログ

気温日記 2022年6月20日

自宅近隣のヤマボウシ:近所では、この木が最も密に花が咲いており、目を引きます。 2022年6月20日:東京都文京区 朝は曇り、日中は雲が薄くなって日照があり気温は上昇して30℃超え、14時過ぎからは再び雲が厚くなって気温 […]
2022年6月19日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 kionweb ブログ

気温日記 2022年6月18日

ガクアジサイとアガパンサス(左):自宅近隣 2022年6月18日:東京都文京区 厚い雲に覆われて日照はなく気温上昇は緩やかで、最高気温は平年並み。湿度は70%以上で蒸し暑く、夜は雨。 東京の気温 最高25.9℃ 13:5 […]
2022年6月18日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 kionweb ブログ

気温日記 2022年6月17日

ヤマボウシ:自宅近隣。今季初めてヤマボウシの花を見てから1か月以上経ちます。早咲きや遅咲きがあって、長期間楽しめるようです。 2022年6月17日:東京都文京区、豊島区 厚い雲に覆われ、昼頃にかけて日照はほとんどなく、気 […]
2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 kionweb ブログ

気温日記 2022年6月16日

アガパンサス:自宅近隣。つぼみが膨らんでどんな花が咲くのかと思っていましたが、開花していました。 2022年6月16日:東京都文京区 曇りで気温上昇は緩やかだが、雨の降った昨日よりは5℃以上上がり、長袖では少し暑いくらい […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 kionweb ブログ

気温日記 2022年6月15日

最近、ユリの花を見るようになりました。これは自宅近隣で撮ったものですが、背も高く、花も大きく、目立っています。 2022年6月15日:東京都文京区、千代田区 朝は雨、日中は弱い雨が断続して気温上昇は緩やか、最高気温は昨日 […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 kionweb ブログ

気温日記 2022年6月14日

アジサイ:自宅近隣 クチナシ:自宅近隣 ナツツバキ:自宅近隣 2022年6月14日:東京都文京区 日中は北東の風が吹き、厚い雲に覆われて気温は上がらず18℃前後で推移、半袖では肌寒い。夜は弱い雨が断続し、更に気温下降。 […]
2022年6月14日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 kionweb ブログ

気温日記 2022年6月13日

白山神社境内の浅間神社のアジサイ 白山神社境内浅間神社のアジサイ 2022年6月13日:東京都文京区 晴れや曇りで気温上昇、平年以上まで上がるも湿度は低く快適、15時頃から東よりの風が入って雲も増え気温急下降。夕方に区内 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 45
  • »

最近の記事

2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb 平年差国内一覧表

国内平年差地点別一覧表:2025年7月21日18時(日本時間)

18時までの最高気温・平年差( 2025年7月21日) ※ 気象庁HP掲載の表の並べ替え等により作成 地点 最高気温(℃) 起時(日本時間) 平年差(℃) 北海道/宗谷 北見枝幸(キタミエサシ) 31.6 13:48 1 […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb 日本の気温

国内気温概況:2025年7月21日18時(日本時間)までの最高気温の平年差

北海道東部、山形で平年より高い 山越えの風と日照の影響を受けた北海道東部(網走、根室、釧路、十勝)と、暖気と日照の影響を受けた山形では気温上昇、18時までの最高気温は、全地点で平年より高くなった。 ※ 図は気象庁HP、日 […]

2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb 世界の気温

世界の最低・最高気温:2025年7月20日(協定世界時)

■ヨーロッパ 地名/地点番号等 最低 最高 コメント ロンドン/03772 16.2 23.1 パリ/07150 16.6 26.3 ベルリン/10384 16.9 31.2 ローマ/16242 23.7 31.8 ウィ […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb 大気の流れ

全球大気の流れ、寒気・暖気の状況:2025年7月20日12UTC

★注目される現象(500hPa流れ、850hPa気温) ・イタリアのリッジ:暖気東進 ・シベリア80Eの寒冷渦:寒気南下 ・モンゴルのリッジ:暖気北上 ・サハリンのリッジ:暖気北上 ・オーストラリアSW部の寒気 […]

2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb 国内記録更新表

2025年7月20日の国内気温記録更新

・日最高気温の7月1位を、東北の7地点で更新 ・日最低気温の高い方からの7月1位(タイ)を、蘭越(後志)で更新 7月の1位の値 日最高気温の高い方から(7地点) 都道府県 市町村 地点 更新した値 前日までの1位の値 統 […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb 熱帯擾乱

2025年7月20日(協定世界時)の熱帯擾乱

日付、時刻 おおよその位置 位置の説明 名前 (過去のものを含む) 中心気圧(解析時刻、機関)または 最大風速(解析時刻、機関) 7/20 21UTC 110E22N 海南島のN WIPHA 980hPa(21UTC、J […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb ブログ

気温日記 2025年7月20日

千鳥ヶ淵と雲 アオサギ:桜田濠 桜田濠と雲 カルガモ:桜田濠 2025年7月20日:東京都文京区、千代田区 晴れ。気温は通常の日変化に近いが、最高気温は風の弱まった昼前に出た。午後は皇居の濠一周水鳥調査(後半)を実施。 […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb 平年差国内一覧表

国内平年差地点別一覧表:2025年7月20日18時(日本時間)

18時までの最高気温・平年差( 2025年7月20日) ※ 気象庁HP掲載の表の並べ替え等により作成 地点 最高気温(℃) 起時(日本時間) 平年差(℃) 北海道/宗谷 北見枝幸(キタミエサシ) 29.3 14:24 9 […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 kionweb 日本の気温

国内気温概況:2025年7月20日18時(日本時間)までの最高気温の平年差

東北で平年より高い 東北では晴れて気温上昇、18時までの最高気温は、北陸・関東以南に比べて平年値が低い影響もあって、平年より高い地点が多くなった。 ※ 図は気象庁HP、日本気象協会HPより転載、表は気象庁HP掲載データを […]

2025年7月20日 / 最終更新日 : 2025年7月20日 kionweb 世界の気温

世界の最低・最高気温:2025年7月19日(協定世界時)

■ヨーロッパ 地名/地点番号等 最低 最高 コメント ロンドン/03772 17.3 28.4 パリ/07150 19.6 29.0 ベルリン/10384 15.5 28.3 ローマ/16242 19.9 31.4 ウィ […]

タグ

2022年12月 2023年5月 2023年6月 2023年8月 2023年10月 2023年12月 2024年1月 2024年3月 2024年5月 2024年7月 2024年8月 2024年10月 2024年11月 2025年1月 2025年3月 2025年4月 2025年5月 トラフ リッジ 世界の気温 今季最低 今季最高 偏西風 公園 北極 南極 寒冷渦 寒気トラフ 対流活動 山 川 平年差 日本の気温 最低気温 最高気温 気温日記 海氷 海氷面積 熱帯擾乱 神社 紅葉 花 記録更新 雲 鳥

TWITTERS

Tweets by kionpage_info

元気象庁のウェブマスターが世界の毎日の気温の変化をお伝えし、独自の視点で気象の概要やトピックスを発信します。

気温のページメニュー

  • ホーム
  • 気温のページについて〜気温データから地球大気を見る
  • 世界の気温
  • 観測点詳細情報(地図、表)
  • 大気の流れの注目点
  • 極域海氷面積の動向
  • 熱帯擾乱
  • 日本国内気温概況
    • 国内最高・最低気温表
    • 国内記録更新表
  • 気温のページ リンク集
  • お問い合わせ
  • 本サイトの利用について

記事一覧

  • ブログ (1,313)
    • 天気図ピックアップ (31)
    • 気温あれこれ (1,252)
    • 気象一般 (30)
  • 世界の気温 (2,627)
  • 国内記録更新表 (975)
  • 大気の流れ (2,654)
  • 平年差国内一覧表 (2,572)
  • 日本の気温 (2,624)
  • 極域海氷面積 (515)
  • 熱帯擾乱 (2,609)

Copyright © 気温のページ | 気温データから地球大気を見る All Rights Reserved.