2025年7月11日 / 最終更新日 : 2025年7月11日 kionweb 日本の気温 国内気温概況:2025年7月10日18時(日本時間)までの最高気温の平年差 北海道東部で平年並み~低い 北海道東部(網走、根室、釧路、十勝)とそれに隣接する地域では、雲がかかって所々で一時雨が降り、寒気の影響もあって気温は上がりにくく、18時までの最高気温は、平年並み~低くなった。 ※ 図は気象 […]
2025年7月10日 / 最終更新日 : 2025年7月10日 kionweb 国内記録更新表 2025年7月9日の国内気温記録更新 ・日最高気温の7月1位を、薮川(岩手)で更新 ・日最低気温の高い方からの7月1位を、岩手~大分の7地点で更新、水戸(統計開始1897年)を含む 7月の1位の値 日最高気温の高い方から(1地点) 都道府県 市町村 地点 更 […]
2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月10日 kionweb 日本の気温 国内気温概況:2025年7月9日18時(日本時間)までの最高気温の平年差 北海道~九州で平年並み~高い 北海道~九州は晴れや曇り、東北南部以南では所々で一時雨で、暖気の影響を受けた所もあって気温上昇、18時までの最高気温は、平年並み~高くなり、空知、胆振、群馬、佐賀では全地点で平年より高くなっ […]
2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月9日 kionweb 国内記録更新表 2025年7月8日の国内気温記録更新 ・日最高気温の史上1位を、大朝(広島)、東市来(鹿児島)で更新 ・日最低気温の高い方からの史上1位を、宇都宮(統計開始1890年)、佐久(長野)で更新 ・日最高気温の7月1位を、岩手~鹿児島の8地点で更新 ・日最低気温の […]
2025年7月8日 / 最終更新日 : 2025年7月9日 kionweb 日本の気温 国内気温概況:2025年7月8日18時(日本時間)までの最高気温の平年差 北海道、東北、関東甲信、東海で平年より高め~高い 全国的に晴れや曇り、東北南部以南では所々で一時雨で、特に北海道、東北、関東甲信、東海では暖気や日照により気温上昇、18時までの最高気温は、平年より高め~高い地点が多くなっ […]
2025年7月8日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 kionweb 国内記録更新表 2025年7月7日の国内気温記録更新 ・日最高気温の史上1位を、北海道の4地点で更新 ・日最低気温の高い方からの史上1位を、前橋(統計開始1896年)で更新 ・日最高気温の7月1位を、北海道~宮崎の9地点で更新 ・日最低気温の高い方からの7月1位を、岩手~兵 […]
2025年7月8日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 kionweb 日本の気温 国内気温概況:2025年7月7日18時(日本時間)までの最高気温の平年差 北海道で平年より高い地点多い 北海道では暖気や日照により気温上昇、18時までの最高気温は平年より高い地点が多い。東北~九州でも晴れや曇り、夕方は関東~近畿の一部で雨で、暖気の影響もあり平年並み~高くなった。 ※ 図は気象 […]
2025年7月6日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 kionweb 日本の気温 国内気温概況:2025年7月6日18時(日本時間)までの最高気温の平年差 北海道~九州で平年並み~高い 北海道~九州は晴れ、北海道、東北、北陸の一部は曇りや雨で、18時までの最高気温は、暖気の影響もあり平年並み~高くなったが、台風第4号に伴う雨雲のかかった先島諸島では、平年並み~低めとなった。 […]
2025年7月6日 / 最終更新日 : 2025年7月6日 kionweb 国内記録更新表 2025年7月5日の国内気温記録更新 ・日最低気温の高い方からの7月1位を、種子島(鹿児島)で更新 7月の1位の値 日最低気温の高い方から(1地点) 都道府県 市町村 地点 更新した値 前日までの1位の値 統計開始 備考 ℃ 時分 ℃ 年月日 鹿児島県 西之 […]
2025年7月6日 / 最終更新日 : 2025年7月6日 kionweb 日本の気温 国内気温概況:2025年7月5日18時(日本時間)までの最高気温の平年差 北海道で平年より高い地点多い 北海道は晴れ、または曇り後晴れ、南西部の一部で一時雨で、暖気の影響もあって気温は上がり、18時までの最高気温は、平年並み~高く、上川、石狩、空知、後志、網走、根室、十勝では全地点で平年より高 […]