2025年6月2日 / 最終更新日 : 2025年6月2日 kionweb ブログ 気温日記 2025年6月1日 不忍池と雲 カルガモ親子 スズメ 2025年6月1日:東京都文京区、台東区 曇り時々晴れ、夕方一時雨。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より少し低い。朝に不忍池へ。 東京の気温 最高24.8℃ 13:50 平年 […]
2025年5月30日 / 最終更新日 : 2025年5月30日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月29日 カイツブリのヒナ:凱旋濠 タイサンボク:皇居東御苑 タチアオイ:牛ヶ渕 2025年5月29日:東京都文京区、千代田区 曇り、朝一時晴れ、夜遅くに雨。気温は通常の日変化に近く、最高、最低気温とも平年より少し低い。午後は皇居 […]
2025年5月29日 / 最終更新日 : 2025年5月29日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月28日 日比谷通り沿いのビル群、日比谷濠と雲 カワウ:平川濠 カルガモ親子:凱旋濠 アオサギ:牛ヶ渕 2025年5月28日:東京都文京区、千代田区 晴れ、朝晩曇り、明け方一時雨。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年に近い […]
2025年5月23日 / 最終更新日 : 2025年5月23日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月22日 牧野ヶ池(水位は満水まで40数センチ)と雲 ハクセキレイ カワラヒワ、マグワの実を食す スズメ 2025年5月22日:愛知県日進市、名古屋市名東区 曇り後晴れ、明け方まで雨。気温は通常の日変化に近いが、寒気流入により最低 […]
2025年5月22日 / 最終更新日 : 2025年5月22日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月21日 愛知池、猿投山と雲 ウツギ 今季も2か所でサギ類が繁殖 チガヤ 2025年5月21日:愛知県日進市、みよし市 曇り、朝~昼過ぎは晴れ。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より大きく高い。午後は愛知池へ。 名古屋の […]
2025年5月21日 / 最終更新日 : 2025年5月21日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月20日 天白川と猿投山 ツバメ オオキンケイギクの群落:天白川の土手 カワセミ 2025年5月20日:愛知県日進市 晴れ、夜遅くに曇り。暖気と日照により最高気温は平年より大きく高い。午後は香久山調整池、天白川へ。 名古屋の気温 […]
2025年5月16日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月15日 シャリンバイと三番瀬干潟 オオソリハシシギ キアシシギ スズガモ 2025年5月15日:東京都文京区、千葉県船橋市 晴れ時々曇り。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。午後に三番瀬干潟へ。 東京の気温 最 […]
2025年5月15日 / 最終更新日 : 2025年5月15日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月14日 不忍池(蓮池)と雲 カルガモ カイツブリ タチアオイ 2025年5月14日:東京都文京区、台東区 晴れ時々曇り。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より高い。昼前に不忍池へ。 東京の気温 最高26.3℃ 15:0 […]
2025年5月10日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月9日 キショウブ:北の丸公園 アオサギ、カイツブリ:北の丸公園 ガマズミ:北の丸公園 2025年5月9日:東京都文京区、千代田区、港区 曇り、夜は雨。気温は通常の日変化で、最低、最高気温とも平年より少し高い。午後は北の丸公園、 […]
2025年5月9日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kionweb ブログ 気温日記 2025年5月8日 千鳥ヶ淵、首都高と千代田区役所 カイツブリ(成鳥):桜田濠 カイツブリ(幼鳥):桜田濠 2025年5月8日:東京都文京区、千代田区 晴れ、朝まで曇り。気温は通常の日変化で、最低気温は平年より少し高い。午後は皇居の濠一周水 […]